GUIDE
はじめての家づくり
さまざまな諸経費
家づくりにかかる諸経費について
家づくりには、建設費のほかに不動産取得に伴う諸経費が必要になります。さまざまな種類がある諸経費についてご紹介します。
総費用の5~10%が諸経費
家づくりの総費用のうち建設費以外の費用が諸経費。一般的に総費用の約5~10%程度と言われます。具体的には、登録免許税や印紙税、不動産取得税といった税金、住宅ローンの手続き費用、登記費用、引越し費用などの諸費用になります。建て替えの場合は仮住まいの家賃なども必要になってくるので、しっかりと予算を確保することが必要です。
諸経費を見込んだ資金計画
諸経費は細かく見ていくと、下表のように多くの項目に分かれます。家づくりに際しては、これらの諸経費を見込んだ資金計画が必要です。また、竣工直後に登記や税金の支払いを行う必要が発生することも頭に入れておきましょう。それらの支払いは現金で行うため、ある程度の現金を手元に残しておくようにします。
諸経費の一覧 | |
---|---|
不動産取得費用 | 印紙税(売買契約・工事請負契約) 登録免許税(保存・移転登記) 登録手数料(表示登記・保存・移転登記) 不動産取得税 |
ローン手続き費用・保 険料など |
住宅ローン契約手数料 住宅ローン保証料 火災保険料・地震保険料 団体信用生命保険料 登録免許税(抵当権設定登記) 登記手数料(抵当権設定登記) |
そのほかの費用 | 地鎮祭・上棟式費用 引越代 粗大ゴミ処分費 電話移設費 近隣への挨拶料(着工前・上棟時・施工後) 水道加入金 住宅性能評価申請料 家具・電化製品 |
諸経費はローンや保険内容で変化
諸経費は一律ではありません。節約できるものもあります。登記を代行してもらう司法書士の手数料は依頼先によって異なりますし、ご自身で登記を行えばさらに節約できます。住宅ローンの保証料は一般的に数十万円になりますが、最近は保証料が不要なローンも登場し、事務手数料もローンの種類によって異なります。火災保険の費用も、建物の構造や耐火性能によって異なり、耐火性が高いほど安くなります。