Find your new style!

会員番号:

趣味・生活

2021.12.23

わたしのこだわりの家 第7回「気軽にイメージチェンジ!季節を楽しむDIY」

春、夏、秋、冬、日本には四季があります。それをお部屋で感じることができると日々の暮らしも素敵ですよね。衣替えでファッションを楽しみ、食では旬のものを楽しむ、同じように「模様替え」という言葉があり、住空間にも季節ごとに楽しめるインテリアやDIYがあります。
ここでは、季節の物でお部屋のイメージチェンジができるDIYをご紹介します。

INDEX

【1】四季をお部屋や写真に取り入れよう

ちょっとした雑貨やファブリックを変えることで四季に合わせたインテリアを楽しむことができます。
夏はファブリックなどの色やトーンも爽やかにし、雑貨も海を意識した流木や貝殻をあしらったものを取り入れ、涼しげなインテリアに。冬には暖色を使ったファブリックにチェンジし、植物も枝やドライフラワーなどを取り入れたり。その季節の植物をお部屋の中に飾ることで、手軽に季節を感じることができます。

春夏インテリア
春夏インテリア
秋冬インテリア
秋冬インテリア

私の場合はインテリアにかぎらず、作品やお料理を写真に収めるときに季節の植物をスタリングに使います。植物は作品を引き立て、またそれが季節の植物だと作品に季節感もプラスされて、見る人を癒してくれます。

モデルルームのスタイリングや自宅のお部屋の中でもフェイクグリーンやアーティシャルフラワー(造花)を使うこともあります。最近のフェイクグリーンは実物と見分けがつかないぐらいリアルです。100円ショップに取り扱いがあるのでまずは手軽に利用してみるのもおすすめです。

【2】季節のお悩みをDIYで解決しよう

DIYと季節はあまり関係性がないように思えますが、そんなことはありません。季節ならではのちょっとしたお悩みもDIYで解決できるんです!

たとえば雨季には洗濯物を部屋干しにする日が続きます。それによって、お部屋での居心地が悪くなったり、また、干すスペースが無くて困ることも。わが家でもそんな悩みがあり、リビングに部屋干しできる洗濯物干しの竿をかっこよくDIYしました。しかも、使わないときは竿が見えないように折り上げ、天井に収納できるように工夫しました。

また、お部屋の雰囲気にあった傘立てが欲しいけど、なかなか「これだ!」というものに出会えず、わが家のテイストに合った使いやすい傘立てを作りました。

<コーヒーフィルターでお花の加湿器>

秋から冬にかけて乾燥しやすい季節には、コーヒーのペーパーフィルターで作れる簡単加湿器がおすすめです。さっそく作り方を見ていきましょう。

《材料》

  • ・コーヒーフィルター       3枚
  • ・輪ゴム             1本
  • ・お好みのエッセンシャルオイル

1.コーヒーフィルター3枚あわせて、継ぎ目の固い部分をカットします。

2. 2枚は写真Aのように3等分のじゃばら状に折っていきます。頭の部分は、写真Bのようにそのまま丸くはさみで切ります。

写真A
写真B

開くとこのような形になります。

残りの1枚は半分にカットし、更にその1枚を半分に折って、先ほどと同様に頭の部分を丸くカットします。切りカスも使うので捨てずに残しておきましょう。

3. 写真Cのように竹串などで山の部分をくるくると巻いていきます。

写真C

2枚、全部の山を巻きます。この部分が花びらになりますよ。

4. 残りの1枚は写真Dのように折って、端から円錐状に巻いていきます。

写真D
写真E

開いている部分から切りカスをつめて、ふくらみを作ります(写真E)。

5. 芯に花びらを巻き付けていきます

1枚巻くとこのような形になります(写真F)。

写真F

さらにもう1枚巻いていき、残りの1枚も巻きます。

下の部分を輪ゴムで巻きとめます(写真G)。

写真G

6. グラスやカップの8分目まで水を入れ、バラをのせます。バラの下の部分が水にしっかりとつくようにしましょう。

水にエッセンシャルオイルを数滴垂らせば、アロマ加湿器になります。パソコン作業中にそばに置いておくとしっかりと加湿されて重宝しています。水はまめに交換して、バラも取り換えましょう。

【3】暮らしを豊かに!DIYで四季の行事を楽しもう

暮らしを豊かにするために四季折々の行事に合わせて作って楽しむDIYもあります。
春から夏にかけて、キャンプやバーべキューで活躍するクーラーボックスを作りました。100円ショップの材料のみで、よくある発砲スチロールの保冷ボックスに木材でカバーを作り、持ち手を取り付けました。

ハロウィンやクリスマスのイベントなどに合わせて、インテリアの飾りつけをするのも楽しみのひとつです。

こちらは、愛犬チロルのハロウィンの撮影用に手作りで壁に飾り付けしました。

こちらは100円ショップのすのこを解体して、クリスマスツリーボードを作りました。

最近は100円ショップでもイベント用の飾りつけアイテムのラインナップが豊富なので、買ってきて飾るだけでもいいですが、お子さんと一緒に手作りしたり、リメイクした物を飾ると思い出に残りますよね。

【4】100均のしめ縄飾りをおしゃれにリメイク

年末年始に必要なしめ縄飾りリメイクもおすすめです。100円ショップの材料のみで、15分程あれば手軽に作れますよ。

《材料》

  • ・しめ縄かざり(100円ショップ セリア)
  • ・アーティシャルフラワー(100円ショップ セリア)
  • ・グルーガン
  • ・お好みでタグ(文字をクラフト紙に印刷してカット)

1. アーティシャルフラワーのお花の部分をカットし、葉の部分も外します。

2. 大小のお花のバンスを見ながらグルーガンで貼っていきます。

15分程で完成する、とても簡単なDIYです。忙しいこの時期、ちょっとした隙間時間に楽しみながらぜひ作ってみてくださいね。

執筆・情報提供

執筆:DIYクリエイター chiko

20年前に購入した、築10年の中古住宅を修繕する為にはじめたDIYにのめり込み、家具や雑貨も制作を開始。
ブログやSNSや動画で作り方を発信したところ、そのスタイルが認められ著書を出版。
雑誌、テレビやラジオのDIY企画にも多数出演。
活動の場は全国へと広がり、現在は新築モデルルームのデザインや、DIY工房、空き家DIYプロデュースなど多岐にわたり活動中。

・著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社
・インスタグラム wagonworks 8万フォロワー

Ⓒ2021 Next Eyes.co.Ltd

コラムはネクスト・アイズ(株)が記事提供しています。
本記事に掲載しているテキスト及び画像の無断転載を禁じます。

この記事をシェアする

おすすめ記事 他の記事を見る

pagetop